
あじき路地のおかあさん。
先月あじき路地のおかあさんへ、寒中見舞いでピンクのお花を送りました。お隣のお花屋さんが、ふわっふわピンクのかわいいお花アレンジを作ってくれたんです♡ おかあさんは、届いたお花に「しなちゃんから頂きました」っというメッセージを紙に書いて写真を送ってくれました。これはうれしい~贈り物ってこうやって写真をもらうと...
先月あじき路地のおかあさんへ、寒中見舞いでピンクのお花を送りました。お隣のお花屋さんが、ふわっふわピンクのかわいいお花アレンジを作ってくれたんです♡ おかあさんは、届いたお花に「しなちゃんから頂きました」っというメッセージを紙に書いて写真を送ってくれました。これはうれしい~贈り物ってこうやって写真をもらうと...
NewsPicks +dは、 NewsPicksとドコモ が提供するビジネスパーソン向けニュースメディアで、 撮影させてもらった記事がUPされました(*´ω`*)毎回、UPされるたびに編集さんが丁寧にご連絡くださるん。とっても嬉しいです。 世界ブランド「バーミキュラ」のつくり方町工場から生まれた“魔法の鍋”...
カメラとデザインの教室「torico.camera」、ろじうさぎさんのお二階で春からも新しい教室をはじめます。スケジュールもUPしました(*´ω`*) これからカメラをはじめる方、春やし久しぶりにカメラで遊ぼうという方、はじめてさんクラスをよろしくお願いいたします。6か月とちょっと長めのクラスで物撮り、ポー...
洋服、マスク、ネックウォーマー、カバン、ポーチなどの布製品をなんでも作ってくれる母は、ただいま水彩画教室に通っています。 今年は、毎月タブロイド紙を発行する仕事を請けていて、その誌面に絵を描いてもらっています。2月号では猫の妖怪の絵を描いてもらってそれがめちゃくちゃかわいい笑 発行したら、ぜひ見ていただきた...
あけましておめでとうございます。 ぼんやりしとったら、1月も10日に過ぎていました。毎月の入稿日がもう間近で、ゴソゴソ作業してたらblogも長い間放置してましたが、しっかり生きています。 ライフワークとなっているカメラとデザインの教室「torico.camera」は、今月は座学来月はスタジオ撮影、春には新た...
こども本の森 中之島、予約が取れた!っとカメラを持って行ってきました。めちゃくちゃ大好きな写真の友だち(被写体)と、撮影OKの図書館へ行くとなると、広角14㎜と望遠135㎜のレンズで心を弾ませ行きましたが、狭い! 思ってたより、狭い!! 本を読みつつ、人が少なくなるタイミングを狙って写真を撮ったりして過ごし...
京都・桂の絵と本、ことばのお店「雑貨店おやつ」さんの撮影へ。すてきな作家さんのかわいい作品がたくさんあって、夢のお店♡ 7年ぶりにお会いした店主トノイケさんは、見た目が変わっていない不思議娘ちゃんだけが、スラリとしたお姉さんになっていて驚きました(*´ω`*) 2012年2月、はじめて雑貨店おやつさんへ行っ...
京都府相楽郡精華町に良さを発見してもらうタブロイド版サイズのフリーペーパーを2022年1月創刊します。名前は『みつける』です。ワタシの担当は撮影とデザインで、タイトルや挿絵はこっそり母作。 精華町の日の出を撮って表紙にしたいとホテルに宿泊予約のついで備考欄に「朝陽がよく見える場所があればお教えください」と書...
主宰するカメラ教室「torico.camera」で、撮影会へ行きました。蹴上インクラインから日向大神宮へ、人が少なくて撮りやすい~複数人で撮影に出かけるのは久しぶり。ワタシの楽しみは受講生さんを一人ずつ全員を撮らせてもらう「友だちコレクション」 です (*´ω`*) 橋の上に立ってもらったり、階段に座っても...
助産師でフリーカメラマンでママという素敵なカメラ友だち「うめちゃん」。お家でのご飯時にさっと出してもらった茶が、あまりの美味しさにびっくり!その後、地元のお茶ということでたくさん送ってもらい、それも無くなったので、 アートイベント開催中の「お茶農家やぎやさん」につれて行ってもらいました♡ こちらは、看板ヤギ...