
手書きデザインさんクラス
「スマートフォンのカメラ機能を使った写真の撮り方」をお伝えします。
さらに色の組み合わせ、文字の大きさ、飾りの配置する場所。デザインのルールを使って、手書き・手作りで美しい紙雑貨や小物を作ります。
撮った写真や描いた絵など、ろう引きで丈夫なしおりにして本に挟む、紙刺繍でカレンダーを作って飾る、文房具を駆使してオリジナルのモノづくりをわいわいお話しながらできたら…と思っています。
きっと黙々と集中してしまいそうですが、手先が不器用な方こそぜひ手書きデザインさんクラスへ。



日 程
講座① 5月14日 (日) 11:00 – 13:00
講座② 6月11日 (日) 11:00 – 13:00
補講 7月23日 (日) 11:00 – 13:00
講座③ 8月13日 (日) 11:00 – 13:00
講座④ 9月10日 (日) 11:00 – 13:00
講座⑤ 10月15日 (日) 11:00 – 13:00
■補講 7月23日 (日)は、 11:00 – 15:00 いつでもお越しください。
次期開講は、2024年春先予定です。
内 容
おやつ・小物の撮影方法をお伝えして、撮った写真を使って、紙・布雑貨を作ります。
(講座で使う写真は、データでお送りいただきます)
講座① スマートフォンカメラで、素材となる写真の撮り方
講座② 色と紙とデザインのはなし
講座③ 撮った写真を使って紙雑貨をつくる
講座④ 素材を組み合わせてハンドタオルをデザインする
講座⑤ 作りたいものをみんなで作る!
定 員 6名程度 残りお席 2
講座費 25,000円 税込 (全5回講座/材料費含む)
日 時 毎月1回 2時間
持ち物 スマートフォン(カメラ機能を使います)もしくは、お使いのカメラ 筆記用具 のり ハサミ