
初オンライン講座。
京都の大学に所属する学生が、大学生活の魅力を発信するウェブサイト「コトカレ」。今週、サムネイルのデザインに関する研修の講師をさせてもらいました。初のオンライン、これまでにやったことない講座内容、紙の教材は使えない。ついでに、 PowerPointを使ったことがない! しっちゃかめっちゃか(*´▽`*) 得意...
京都の大学に所属する学生が、大学生活の魅力を発信するウェブサイト「コトカレ」。今週、サムネイルのデザインに関する研修の講師をさせてもらいました。初のオンライン、これまでにやったことない講座内容、紙の教材は使えない。ついでに、 PowerPointを使ったことがない! しっちゃかめっちゃか(*´▽`*) 得意...
ダンサーさんのアーティス写真を撮影させてもらいました。もうすぐ舞台に立つことが決まっているNIKKA POPさん、とても物柔らかでお話も丁寧、写真とのギャップがすごい (●´ω`●) お師匠さまにあたる方も、また素晴らしい人なのですが、二足の草鞋を履くか、もっとそれ以上のことをされていて過去取材させてもらい...
カメラカバンが重すぎる! 年老いてきたのか、これまで持てたのに背中の10㎏前後が堪えるようになって、左腕がシビれる事もしばしば。ライトや三脚などは、コンテナキャリーに入れて持ち歩くのですが 、 なんとなくカメラやレンズをゴロゴロするのは、故障の原因になりそうで敬遠していましたがキャリータイプに変えることにし...
宝島社 大人のおしゃれ手帖 9月号で写真家の稲岡亜里子さんを撮らせていただきました。 あの美しいアイルランドの姉妹を撮った写真家さん、実在する人やった…。と思うほど幻想的な作品ですが稲岡さんも、めちゃくちゃ素敵な方でした(*”ω”*) 写真は、ピンずれちゃったし雑誌のテイストと合わな...
今年の春先に、教室をお引越ししました。正しくは、戻って参りました「町家カフェろじうさぎさん」のお二階。 7年前、ひとりで小さくカメラ教室ができる場所を探していました。ある時お食事が美味しいと聞いたお店に、はじめて立ち寄りました。大きなカメラの機材を抱えていたからか、「何の仕事しているの?」店主さんに話しかけ...
夏に、写真教室の撮影会で行こうと思っていた川へ。 ひとりでカメラ持って歩くのは、ものすごく久しぶりでした。写真教室をはじめて、約10年。それ以前はカメラ女子なワタシ 、音楽を聴きながら川を撮りに行ってました。めっちゃ楽しかった(*´Д`) ですが、この日は、2時間半かけて現地へ向かい、10分後にはバスに乗っ...
企業さんへ取材行くとき用、教室で講座する時用、部屋から一歩も出ない時用にワタシの服は、ほとんど母が作ってくれます。もちろん夏用、冬用もあります笑日傘、マスク、バック、ポーチ、チビタオル、服、一式手作りに身を包んでいることも。 昨日、100円均一で印刷できるプラバンをみつけたので、さっそく試しに母の描いたパン...
ブログの書き方、掲載画像の作り方も忘れるくらい、季節がめぐってました。ほかのSNSをほとんど使っていないので、ここだけ動かしておかないと活動してんだかわからなくなります。 仕事やカメラ教室は、用心しながら再開しています。今期のtorico.cameraは、ほとんどのクラスが修了しました。来てくださった方、も...
SNSからすっかり離れてしまって、ブログもインスタも放置していますが、ときどき、Webサイトから教室へのお問い合わせをいただけるんです。 その嬉しさったら…!お家にピンポンしに行ってありがとうと言いたくなります(*´ω`*) 1月から再スタート予定だったカメラ教室は、外での撮影会以外は春まで再び休講にしまし...
あじき路地のおかあさんがクリスマスケーキを作ってくれました♡これがとっても美味しいキャロットケーキ、雑誌にレシピが載るほど! クリスマスバージョンで金箔が乗っています(*´ω`*)(通常バージョン、マジパンで作ったちいさな人参) 私は12月半ばからクリスマスカードを作りました。来年1月からのカメラ教室の再開...