
ここで撮ろう。
夏に、写真教室の撮影会で行こうと思っていた川へ。 ひとりでカメラ持って歩くのは、ものすごく久しぶりでした。写真教室をはじめて、約10年。それ以前はカメラ女子なワタシ 、音楽を聴きながら川を撮りに行ってました。めっちゃ楽しかった(*´Д`) ですが、この日は、2時間半かけて現地へ向かい、10分後にはバスに乗っ...
夏に、写真教室の撮影会で行こうと思っていた川へ。 ひとりでカメラ持って歩くのは、ものすごく久しぶりでした。写真教室をはじめて、約10年。それ以前はカメラ女子なワタシ 、音楽を聴きながら川を撮りに行ってました。めっちゃ楽しかった(*´Д`) ですが、この日は、2時間半かけて現地へ向かい、10分後にはバスに乗っ...
ブログの書き方、掲載画像の作り方も忘れるくらい、季節がめぐってました。ほかのSNSをほとんど使っていないので、ここだけ動かしておかないと活動してんだかわからなくなります。 仕事やカメラ教室は、用心しながら再開しています。今期のtorico.cameraは、ほとんどのクラスが修了しました。来てくださった方、も...
万全の対策をして、友人とふたりで短い旅へ行ってきました。先月のおはなし。軽いフィルムカメラ「FUJICA AX-1」と再販を待っていた本が出発前日に届いてカバンへ。母に本と除菌スプレー切符やらが全部入るポシェットをつくってもらいお出かけしました。 友人がのチェキで撮った 真四角の写真が上手くて、キレイで、う...
ご誕生おめでとうございます。姪っ子ちゃんの撮影に行ってきました。 ちいさい子どもちゃんに慣れていないので、そわそわ。。。 産まれて2週間程度だと足の裏ってあんなにふわふわなんですねー♡たくさん触らせてもらい、この日一番の感動(*”ω”*)‘ 年末のお餅つきで、また会えるの...
「liberté photo」という名前で、滋賀のアンティークな建物rassemblerを舞台に自由な撮影をする写真館をはじめます。 主宰は、 永遠に咲く花のアトリエ ・ラバウムのデザイナーカズエさん。メイクさんとカメラマン(私)がアンティークな建物・ドレス・お花・雑貨に囲まれたモデルさんを撮影します。 カ...
ある日、ポカーンと時間が空いたので、ろじうさぎさんへ遊びに行きました(*’ω’*)店主なるみさんにお話し聞いてもらいながら、美味しいジュース頂くしあわせ♡さらにカウンターを占領してゴソゴソと工作して足りない材料を分けてもらい、作業を手伝ってもらいました。。。いつもありがとうございます...
気に入っていたカバンがボロボロになってきたので、ダメ元で母にお願いしたら、再現してくれました…(゚Д゚) 「気に入っていたカバン 」は、8年前にはじめて写真教室をした日に記念に。と開催してくださった雑貨店おやつさんで売っていた作家さんのかぼちゃカバン。 端切れで買ったおにぎりの布と服を作った残りの布と家にあ...
今日から6月。すっかり放置していたブログも今日からまた再開です(*´ω`*) 早く日常が戻りますように。
裁縫が得意な母が、京都・宮川町の町家cafe「ろじうさぎ」さんが持っていたガーゼハンカチでマスクを作りました。3月半ばからせっせと作ったマスクは、ワタシもラベルを作ってお手伝いして、ろじうさぎさんで1個300円で販売中です。 ふわふわの上質ガーゼで、カブレないし、柄がどれもかわいい(*’ω...
気が付いたら3月31日!blogもずいぶん放置してしまいました。 主に自宅で仕事をしていますが、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため 、カメラ教室も一部延期にしたりと少しバタバタ。 写真は去年の東京の桜を中判カメラで撮ったもの。早くコロナが終息しますように