
カメラだけ持っていく。
「ディズニー・クリスマス」がはじまった日にディズニーへ行ってきました(*’ω’*)写真を撮るだけに、ディズニーリゾートへ!という遊び方があるそうでカメラ友だちがあちこち連れて行ってくれて、アトラクション乗らずにひたすらパーク内を探検して、キレイな景色がたくさんで驚きました。 一眼・フ...
「ディズニー・クリスマス」がはじまった日にディズニーへ行ってきました(*’ω’*)写真を撮るだけに、ディズニーリゾートへ!という遊び方があるそうでカメラ友だちがあちこち連れて行ってくれて、アトラクション乗らずにひたすらパーク内を探検して、キレイな景色がたくさんで驚きました。 一眼・フ...
取材で小豆島へ行ってきました。高松から船で1時間ほどの間、ライターさんが買ったお菓子を撮ったら、旅の想い出のような写真に♡ 12月でもこの日は暖かく甲板を行き来し写真を撮りました。 撮影の合間に車での移動中「樹齢千年のオリーヴ」を見せてもらいました。スペインから移植して、こんなに大きくなったのは吹いて生長す...
カメラとデザインの教室「torico.camera」がはじまりました。最近ではWeb検索から見つけてくださったそうで、SEO対策もなにもしていないので、このブログのテキストが検索にかかっているのかな? 仕事で伺った先でも、カメラ教室気になっていますっと言っていただける事が増えていて、出張講座へ行くこともあり...
木津川市のみかのはら地区にある大好きなお茶農家さん「やぎや」さんで開催する「みかのはら~と」というアートイベントに出展します(*’ω’*)母の描いた絵と私の撮った写真を大きな布に転写して古いミシンに添えてゆらゆら風で揺れたらいいなぁっと創作しています。今週末は搬入だ!! 20代前半、...
ホテルから見えた和歌山城を30分は撮って遊んでました(仕事終わりです) 8月歴史街道の取材で和歌山へ。歴史館や寺院で貴重なお話を伺えまして、特に高野山でのお話が面白くて!! 真言宗を学んでいたのとお寺さんで和太鼓をやっていて、練習や舞台の前にはかならず読経をしていました。高野山での取材は撮影しながら、意味や...
京都大学で行われたアンドロイド「ERICA」の記者会見を撮影に行ってきました。 ERICAさんは、 人と自然に対話するアンドロイドで愛想笑いもして、瞬きもするから、こちらがうっかり半目を撮ってしまって、不気味の谷を越えつつある人でした。 この日、はじめてご一緒した理系ライターで小説家の寒竹泉美さん。Webで...
長らくお世話になっている編集さんが、独立してフリーに転身。この日は、仕事抜きではじめて遊びました(*’ω’*) 神戸をウロウロ建物見たり、お茶飲んだり、海見たり、ギャラリー寄ったり。楽し! そして、私が10年お世話になっている税理士先生をご紹介しました。うちの先生、素晴らしい方でメー...
カメラとデザインの教室torico.camera は、いつもは京都の町家Caféろじうさぎさんのお二階で講座をしています( ろじうさぎさんの料理は美味しい!!)そして、暑い日と寒い日はハウススタジオを借りて撮影会をしています。 この日はスタジオユニットへ。いつもスタッフさんが優しいんだ( *´艸`)真っ白の...
11月開講のカメラとデザインの教室torico.camera、スケジュールをUPしました! ゆっくりカメラを持って散策するのに良い季節です。秋は、日差しがゆるやかなので小物やお菓子はきれいに撮れますし、秋冬の服は、キリっとした印象の人物が撮れるので人物撮影が楽しい(*’ω’*) とい...
紙に印刷されたもの、雑誌やポスター、シールや商品パッケージなど、紙媒体が大好きです。撮影した仕事がWebでの電子媒体になることもありますが、紙はやっぱり格別です(*´ω`*)撮影した写真が掲載された雑誌は見本誌として、郵送いただけるのも贈り物のようでうれしいw 先日は、歴史雑誌の撮影へ。紙媒体となり本屋さん...