
姪っ子ちゃんおめでとう。
ご誕生おめでとうございます。姪っ子ちゃんの撮影に行ってきました。 ちいさい子どもちゃんに慣れていないので、そわそわ。。。 産まれて2週間程度だと足の裏ってあんなにふわふわなんですねー♡たくさん触らせてもらい、この日一番の感動(*”ω”*)‘ 年末のお餅つきで、また会えるの...
ご誕生おめでとうございます。姪っ子ちゃんの撮影に行ってきました。 ちいさい子どもちゃんに慣れていないので、そわそわ。。。 産まれて2週間程度だと足の裏ってあんなにふわふわなんですねー♡たくさん触らせてもらい、この日一番の感動(*”ω”*)‘ 年末のお餅つきで、また会えるの...
「liberté photo」という名前で、滋賀のアンティークな建物rassemblerを舞台に自由な撮影をする写真館をはじめます。 主宰は、 永遠に咲く花のアトリエ ・ラバウムのデザイナーカズエさん。メイクさんとカメラマン(私)がアンティークな建物・ドレス・お花・雑貨に囲まれたモデルさんを撮影します。 カ...
ある日、ポカーンと時間が空いたので、ろじうさぎさんへ遊びに行きました(*’ω’*)店主なるみさんにお話し聞いてもらいながら、美味しいジュース頂くしあわせ♡さらにカウンターを占領してゴソゴソと工作して足りない材料を分けてもらい、作業を手伝ってもらいました。。。いつもありがとうございます...
気に入っていたカバンがボロボロになってきたので、ダメ元で母にお願いしたら、再現してくれました…(゚Д゚) 「気に入っていたカバン 」は、8年前にはじめて写真教室をした日に記念に。と開催してくださった雑貨店おやつさんで売っていた作家さんのかぼちゃカバン。 端切れで買ったおにぎりの布と服を作った残りの布と家にあ...
今日から6月。すっかり放置していたブログも今日からまた再開です(*´ω`*) 早く日常が戻りますように。
裁縫が得意な母が、京都・宮川町の町家cafe「ろじうさぎ」さんが持っていたガーゼハンカチでマスクを作りました。3月半ばからせっせと作ったマスクは、ワタシもラベルを作ってお手伝いして、ろじうさぎさんで1個300円で販売中です。 ふわふわの上質ガーゼで、カブレないし、柄がどれもかわいい(*’ω...
気が付いたら3月31日!blogもずいぶん放置してしまいました。 主に自宅で仕事をしていますが、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため 、カメラ教室も一部延期にしたりと少しバタバタ。 写真は去年の東京の桜を中判カメラで撮ったもの。早くコロナが終息しますように
PENTAX67で作品を撮ろうと準備しています。ディレクターさん、ライターさん、デザイナーさん、モデルさんたちと一緒に。去年から動き出したとっても豪華な企画です(*’ω’*) 成功させねば! 久しぶりに、中判カメラで撮影してみて、ついでに引き出しに転がってたフィルムも一緒に現像に出し...
昨年秋に前撮りを撮らせてもらいました(*’ω’*) 人物撮影では、大好きな135㎜のレンズ大活躍。橋の真ん中におふたり立っていただくと紅葉の季節が分かる写真が撮れました。新郎さんが新婦さんに合わせて ほおづえつくポーズが可愛くて好きです! 介添えさんは、フジご夫婦。結婚式も撮影させて...
枯れない花のアトリエ Ra Baumのカズエ先生にリース作りを教わりに行ってきました(*’ω’*)これは、母への誕生日プレゼントです。 種類も色も豊富でお花を選ぶのにもウロウロ。並べてみてチグハグ。カズエ先生に助けてもらうと、一気に可愛くなるのでプロはすごい!! リースをつくって、お...