
あじき路地のつながりで。
御所南にショップ兼工房と素敵なお家で革工房Rim 押野さんを撮影させてもらいました。 築100年以上の京都の町家長屋、あじき路地から卒業された押野さん、私もカメラ教室をさせてもらっていたこともあり、撮影のチャンスをいただきました(*’ω’*) カメラ教室は、年内はコロナでお休み中。大...
御所南にショップ兼工房と素敵なお家で革工房Rim 押野さんを撮影させてもらいました。 築100年以上の京都の町家長屋、あじき路地から卒業された押野さん、私もカメラ教室をさせてもらっていたこともあり、撮影のチャンスをいただきました(*’ω’*) カメラ教室は、年内はコロナでお休み中。大...
万全の対策をして、友人とふたりで短い旅へ行ってきました。先月のおはなし。軽いフィルムカメラ「FUJICA AX-1」と再販を待っていた本が出発前日に届いてカバンへ。母に本と除菌スプレー切符やらが全部入るポシェットをつくってもらいお出かけしました。 友人がのチェキで撮った 真四角の写真が上手くて、キレイで、う...
ご誕生おめでとうございます。姪っ子ちゃんの撮影に行ってきました。 ちいさい子どもちゃんに慣れていないので、そわそわ。。。 産まれて2週間程度だと足の裏ってあんなにふわふわなんですねー♡たくさん触らせてもらい、この日一番の感動(*”ω”*)‘ 年末のお餅つきで、また会えるの...
「liberté photo」という名前で、滋賀のアンティークな建物rassemblerを舞台に自由な撮影をする写真館をはじめます。 主宰は、 永遠に咲く花のアトリエ ・ラバウムのデザイナーカズエさん。メイクさんとカメラマン(私)がアンティークな建物・ドレス・お花・雑貨に囲まれたモデルさんを撮影します。 カ...
先週の連載、NewsPicks 「シゴテツ -仕事の哲人-」「業務スーパー」を運営する神戸物産の社長・沼田博和さんを撮影させてもらいました。 見たことない商品がたくさんで楽しい業務スーパー、堂々とカメラを持って写真撮れるのが楽しすぎました(*’ω’*) ブログを一か月放置してたら、画...
描いたり切ったり塗ったりして絵はがきをつくりました。 なんでも作れる母を召喚、母は水彩画教室に通っているので材料と道具をもらって、描き方を教わりました。 ものすごい気に入った色の絵手紙が出来たのに、日程を印刷する段になってプリンターが噛む噛む。全ての文字が重なって、バーコードみたいな印刷が物が出てきた時は…...
京都新聞社のTHE KYOTOに記事で、 五十棲農園さんに伺い撮影させてもらいました。いただいたトマトとオクラが特に美味しかったです(*’ω’*)そしてライター山田さんについていく撮影は毎回ものすごい楽しい!! 夏ですね。我が家のプランターでも、小さいトマトと枝豆が出来はじめました。...
この夏、コロナウイルス感染症対策をして、池坊短期大学さまのオープンキャンパスにて、ブライダルプランナーコースの体験授業を担当させてもらいました。 内容は、スマホを使った写真の撮り方です。ウエディングペーパーアイテムをイメージして作った教材には、学生さんに参加する高校生に向けたメッセージを書いてもらいました。...
ある日、ポカーンと時間が空いたので、ろじうさぎさんへ遊びに行きました(*’ω’*)店主なるみさんにお話し聞いてもらいながら、美味しいジュース頂くしあわせ♡さらにカウンターを占領してゴソゴソと工作して足りない材料を分けてもらい、作業を手伝ってもらいました。。。いつもありがとうございます...
枯れない花のアトリエ Ra Baumのカズエ先生とお花とカメラの1dayレッスンを開催しました(*’ω’*) まだまだコロナウィルスに注意が必要で、マスク着用+ゆったり空間をとってフレームを使ったアレンジを作り、お昼ご飯をたべて、スマホで写真を撮る講座でした。 カメラ講座が久しぶりで…おそらく早口になってし...