
大荷物で向かう講座。
カメラ教室で使う教材をリニューアルしまして、切ったり留めたり作業しています。コーナーパンチ、ハトメやカシメ…工具大好きです。 同じように手作業とデザインが好きな人へ向けた手書きデザインのクラスもスタートしました。これはプラバンとやすりと色鉛筆でデザイン描いて、レジンと金箔と裁縫上手で髪留めを作っている様子で...
カメラ教室で使う教材をリニューアルしまして、切ったり留めたり作業しています。コーナーパンチ、ハトメやカシメ…工具大好きです。 同じように手作業とデザインが好きな人へ向けた手書きデザインのクラスもスタートしました。これはプラバンとやすりと色鉛筆でデザイン描いて、レジンと金箔と裁縫上手で髪留めを作っている様子で...
連休が明けたら、新しい教室がはじまります。これは、教材の最後のチェック中のところです、足りない写真は、その場で撮って取り込んで、Illustratorで作っていきます。カメラとデザインやっててよかった~って思うのは、こういう時。 ひとりで自由に作れるから、楽しいのだけれど。。。誤字脱字のチェックは出来てるあ...
11年目を迎えたカメラとデザインの教室「torico.camera」です。講師はワタシひとりです。フリーランスでカメラとデザイン、毎年何度か大学さんで写真の撮り方をお伝えしに行っています。 起業も同じく11年目、なんだかんだと好きな事で活動できているのは、取材先やこの教室で出会う人とのご縁です。友だちも増え...
5月開講のカメラとデザインの教室「torico.camera」、ただいま募集中です。 ちいさな写真教室をひとりではじめてから11年を越えました(*’ω’*)だいたい6か月ごとに受講生さんを募集するのですが、毎回どきどきします。 カメラとデザインのクラスがあって、カメラのクラスがすぐに...
5月開講のカメラとデザインの教室torico.camera、スケジュールをUPしました! 教室で使う教材は、デザインして印刷所に出したものを自宅で製本して使っていますが、次期はリニューアルしようと制作中です。 カメラのクラスはこれまで通りふたつ。Illustratorを使ったデザインのクラスがひとつ。もうひ...
成人の前撮りは、明るい陽射しの1月に撮影しました。長くtorico.cameraを受講くださっていた方がこうして大事な日の撮影依頼くださるのは、うれしく光栄です(*´ω`*) ほんでまたかわいい! お母さまのお着物も似合っている!! ご成人おめでとうございます(*´ω`*)
2月やのに、窓を全開にして教室をしていました(*´ω`*)暖かい!町家Caféろじうさぎさんは、築100年を越える町家なのですが、大きな窓がスルスル~と開きます笑 明るくて写真が撮りやすい。 カメラとデザインの教室torico.cameraは、今期は3月で修了します。次期は、5月半ばスタートと考えて、ちょい...
こちら、母の新作お洋服です(*’ω’*)古くなったコートの背中の部分を袖にして作ってもらいました。白字のロゴは、母の手書きサイン…笑圧着シートに印刷してリボンに転写して「ブランドタグ」を作ります。 フリーランスなので、服装は自由。 着ていく服はもう全部母の手作りです。小さいお子さんの...
カメラとデザインの教室「torico.camera」は、町家Caféろじうさぎさんのお二階を教室に講座をしています。いつも美味しそうな匂いがしています♡この日は、お店の新メニューを撮影しました。講座ですが実際メニューに載る写真ですからドタバタしつつ、良い写真をたくさん撮ってもらいました。 最後は撮った写真を...
手芸用品の専門店ユザワヤのサイトを見ていたら、型紙が売っていたので、買って裁縫が得意な母に託して出来上がったのがこちらです! かわいい! 小さいw どんどん腕を上げていて、ミシン針が通る布なら何でも作ってしまいます。このバックは、カメラ教室でブツ撮り用のアイテムにしようかな(*´ω`*) インナーバック、黒...