
1月20日発売です。
NewsPicks書籍「Ambitions」が、明日20日発売されます。『本号第一特集のテーマは、「LIGHT MY FIRE」。今年こそ、自分に、組織に、火をつける。あの人、あの組織の「着火法」 ビジネスパーソンにとっての火種となる一冊 』です。 (告知用に撮影担当したページの見開きを画像でいただいたのが...

NewsPicks書籍「Ambitions」が、明日20日発売されます。『本号第一特集のテーマは、「LIGHT MY FIRE」。今年こそ、自分に、組織に、火をつける。あの人、あの組織の「着火法」 ビジネスパーソンにとっての火種となる一冊 』です。 (告知用に撮影担当したページの見開きを画像でいただいたのが...

乾燥して爪が3枚になって裂けて薄くなる。。。をきっかけにジェルネイルをはじめて数年。元々短かった爪は少し長くなり、丈夫になって、おまけに名刺交換や現場でのコミュニケーションツールになります。ネイリストさんに感謝! 素晴らしいネイル! お世話になっているネイリストさんは、毎回コレ似合うと思って~とデザインを提...

手芸用品の専門店ユザワヤのサイトを見ていたら、型紙が売っていたので、買って裁縫が得意な母に託して出来上がったのがこちらです! かわいい! 小さいw どんどん腕を上げていて、ミシン針が通る布なら何でも作ってしまいます。このバックは、カメラ教室でブツ撮り用のアイテムにしようかな(*´ω`*) インナーバック、黒...

今日は、十日ゑびす大祭なので京都ゑびす神社へ。「お帰りはこちら」の門から出るとすぐにあるのが町家Caféろじうさぎさんです(*’ω’*) いつもカメラ教室としてお借りしていて、今年もお世話になりますのごあいさつと美味しい甘酒をいただきに行きました。 ろじうさぎさんは、3日前の「おはよ...

毎年しめ縄を作ってくれるおじさん。本職かしら?っと思うほどの腕前で、池やらブランコやら天窓やら(゚д゚)! こちらの門松は、顔つき「笑う門には福来る」だそうです笑 美味しいお餅で新年を迎えました。今年もよろしくお願いします。

フライヤーの素材用に、母にタンチョウと南天を水彩で描いてもらいました。気に入ったので、その絵を使ってちょっとだけ年賀状を作りました。 ネイルのラメを少しだけ付けたら、めでたい感じになりました。お道具箱の上に並べて、乾かし中。 良いお年をお迎えください。

「ディズニー・クリスマス」がはじまった日にディズニーへ行ってきました(*’ω’*)写真を撮るだけに、ディズニーリゾートへ!という遊び方があるそうでカメラ友だちがあちこち連れて行ってくれて、アトラクション乗らずにひたすらパーク内を探検して、キレイな景色がたくさんで驚きました。 一眼・フ...

取材で小豆島へ行ってきました。高松から船で1時間ほどの間、ライターさんが買ったお菓子を撮ったら、旅の想い出のような写真に♡ 12月でもこの日は暖かく甲板を行き来し写真を撮りました。 撮影の合間に車での移動中「樹齢千年のオリーヴ」を見せてもらいました。スペインから移植して、こんなに大きくなったのは吹いて生長す...

カメラとデザインの教室「torico.camera」がはじまりました。最近ではWeb検索から見つけてくださったそうで、SEO対策もなにもしていないので、このブログのテキストが検索にかかっているのかな? 仕事で伺った先でも、カメラ教室気になっていますっと言っていただける事が増えていて、出張講座へ行くこともあり...

木津川市のみかのはら地区にある大好きなお茶農家さん「やぎや」さんで開催する「みかのはら~と」というアートイベントに出展します(*’ω’*)母の描いた絵と私の撮った写真を大きな布に転写して古いミシンに添えてゆらゆら風で揺れたらいいなぁっと創作しています。今週末は搬入だ!! 20代前半、...